ケアマネ日記

ケアマネジャーの仕事の生の声

2019-01-01から1年間の記事一覧

少し待ってほしい

介護を利用されてる方は、周りが見えなくなる時があります。利用者さんにとっては自分の事、家族にとっては親の事なのでそりゃあ真剣です。ただ、私達ケアマネからすると30人いる中の1人にすぎません。冷たい言い方かもしれませんが、緊急性を重視して優…

認知症って?

家族が認知症になると、自分の親や妻、夫が別人になったような感じがして大変落ち込む人がいます。でもね、本質は何も変わっていません。一分ごとに同じ話を繰り返す人がいます。それは相手が話を聞いていないから。 だから同じ話を繰り返すんです。 へー。…

急変の対応

介護の知識がない家族が、自宅で介護をする。これ本当に大変な事です。何がって、知識がないから緊急性について理解出来ないのです。デイサービスは体調の悪い人が通う場所ではありません。持病は持っているけど、状態が安定している人が通う場所です。熱が…

長寿の方が使っている3つの魔法の言葉

90過ぎても元気に在宅で一人暮らしをされている方がいます。そんな方々と接していると、だいたいの方がある3つの言葉をよく使っている事に気付きました。それは「ありがたい」「おかげさまで」「お互い様」の3つの言葉です。普通の何気ない言葉ですが、本当…

ケアマネならなんとかしろよ!

ケアマネならなんとかしろよ!利用者様、家族からよく言われる言葉です。ケアマネでもどうにも出来ない事もあります。まるで利用者様の病気は、ケアマネが原因でなったかのように怒鳴る方もいます。病気で不自由なら何を言っても許されるんですか?不眠不休…

ケアマネは何でも屋ではない!

最近ケアマネというお仕事について疑問を感じる事が多いです。ケアマネは利用者の代弁者です。だからといって全てをケアマネが決める訳でもないし、24時間ケアマネ業務をしている訳ではありません。お風呂に入らない利用者様に対して、ケアマネからお風呂に…